露草の生命力

つゆくさ秋が深まり、ついに露草も終わりに近づいてきたのだろうか。花の数がめっきり減った。

京都のベランダのプランターにある日突然、生えて来て、可憐な花を咲かせ続けたのである。早起きすると、このブルーがいっぱい。部屋のあちこちに挿して楽しませてもらった。初夏からずっと。

花は朝に咲いて、夕方にはしぼんでしまう。だが、ものすごくたくましい。朝、挿して、しばらく留守にしたりすると、花器の中の茎から根が生えている。思わず理科の時間の水栽培を思い出すほどに。

月草、蛍草、帽子花、青花などともいう。この青は染料にもなるらしい。

東京から同じ土とプランターを持ってきたのに、どこからやってきたのだろう。雑草のように強く、どんどん繁殖するので、私の扱いもぞんざいになっていたのだが、もう終わりかと思うと寂しい。昨日から鼻と喉の痛み、そして微熱でぼーっとしているせいで、この露草の生命力が妙にいとおしい。