富士山リマインド希望

東京へ向かう新幹線、昨日はめずらしく富士山を通過する際、アナウンスが入った。以前は当たり前だったこのアナウンスも、頻繁に東阪往復するサラリーマンから「うるさい」とクレームが入って途絶えていたという。いつもタイマーをかけて富士山を拝む私にとっては、うれしいサービスなのだが。

今日の東京28度、京都は30度を越えるらしい。今日も半袖で出かけねば。

NY市場は円安ドル高、ダウは久しぶりに上げている。FRB議長バーナンキ後任にイエレン氏が指名され、出口戦略も慎重になるとの安心感からだろうか。日本株も今日は値上がりするかも。

アメリカは週末、リビアとソマリア2箇所で、対テロ奇襲作戦に出た。ソマリアでの標的は先月、ケニアのショッピングモールを襲撃した「アッシャバーブ」拠点。リビアではアブアナス・リビ容疑者を拘束。彼はタンザニアでの米国大使館爆破テロの首謀者として、米国が15年追っていたアルカイダ幹部

小泉元総理の脱原発

  1. 小泉元総理の脱原発発言の真意はどこにあるのだろう。唐突にこのタイミングで発言したのには、何か彼に課せられた任があるはずだ。日本の電力業界が廃炉ビジネスに舵を切る動きがあるとか、秘密の代替エネルギーが存在するとか・・・。単なる政局狙いや日本を貶める悪いシナリオでないことを祈ります。

あべ一座旗揚げ公演

@NHKBSアーカイブズ。「あべ一座旗揚げ公演」放送中。宮藤官九郎さんによる、全国の「あべ」さんばかりを集めた歌謡バラエティーショー。先ほどまで放送されていたメーキングを観る限り、クドカンの才能満載、かなり面白そうです。テレビが観られる人、観てみてね。

おそらく「阿部一族」から思いついたのだろうけど、ドラマ「あまちゃん」に「あんべちゃん」がいたのも、ここの延長にあるのかなあ、などと思いつつ・・・。

2013年9月 絽の雨コート

絽のコート春夏の雨コートには、明るい色がほしいとずーっと思っていました。水色を基調に、淡い桃色や黄色がさりげなく入った絽のコートに、防水加工をしています。IMG_1586
祇園祭の雨の日、これを着ていたら、和装小物のお店の方に声をかけられました。絽のコートでこうした色使いがめずらしいようです。もちろん、本来の塵除けでもだいじょうぶ。

2013年9月 龍丸文onお召し

お召し 龍帯★母のお召し。まだ不慣れなころ、しみ抜きと洗い張りをして仕立てたのですが、最初に設定した自分のサイズが大きくて、太って見えます。伊勢丹の呉服売り場で襦袢を作った際、売り場の人の助言に従ったサイズですが、それが大いなる間違いでした。似たようなお召しでも、たてわくのは母の若いころのサイズのままなので、もっとほっそり見えます。
これほど暑いとむしろ生成りが涼しげですが、晴れの日でないとやはり見た目が寒々しいのが難。先日の芙蓉の帯も合います。

丸の内仲通りに新・和久傳

新わくでん丸の内 ●丸の内のエルメス隣にあった「和久傳」が仲通りに移った。れんこんの和菓子「西湖」や「おもたせ」の数々を選ぶだけでも楽しい。

週末の仲通りは、老若を問わずカップルが多くて驚きだ。早々に夜のライトアップも始まるらしい。

シャンパントーク@チャーリー・バイス

 

麹谷宏さんのワインクーラーを観るだけでも刺激的。昨日、石田博さんとのトークを、チャーリーバイスの秘密サロンで拝聴、シャンパンとともに。10月1日まで。お勧めです。★伊勢丹メンズ館8階ザ・ギャラリーで行われる幻のシャンパントーク http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130925-00000000-rbb-ent …